八百津町立八百津中学校
  郵便番号:505-0307
  住所:岐阜県加茂郡八百津町野上916-4
  電話番号:0574-43-0137
  FAX番号:0574-43-9038
  メールアドレス:yaotsu-jhs@sch.yaotsu.jp
TOPへ
 学校の教育目標 「いどむ やりぬく 思いやる」

  2大行事: 体育祭(5月) 文化集会(12月)


 位  置 : 北  緯   35°28′34″
        東  経  137°07′41″
        海  抜     162,5m
 面  積 : 校地面積    61,590 ㎡
        校舎面積     8,620 ㎡
  
 
生徒会執行部より
『学区について』
 八百津中学校は八百津町野上にあります。春には校舎までの上り坂に桜がとてもきれいに咲きます。校舎からは木曽川や町の美しい景色をながめることができます。自然が豊かで猿やカモシカが遊びに来ることもあります。
 八百津中学校は八百津・錦津・和知小学校区の生徒が通っています。全生徒自転車通学が可能なので自転車法令講習を受けて運転免許を取得し、安全運転を心がけています。

『八百津中の紹介』
 八百津中学校ではさまざまな行事や日常生活を大切にし、学校生活を送っています。
 日常生活では「礼節・質・美」にこだわって生活しています。
 「礼節」では、特にあいさつに力を入れています。朝のあいさつや授業時のあいさつなど大きな声を出して言うことを意識しています。また校内だけでなく、地域の方へのあいさつも習慣にしています。
 「質」では、委員会活動やキャンペーンの取り組みの向上に力を入れています。ただキャンペーンを行うだけではなく、さらに向上できるように全校で協力し合いながら取り組んでいます。
 「美」では、空き教室の美やロッカーの美に力を入れています。移動教室時には机列が整っており、机上に物がのっていない状態を心がけています。

 また、八百津中学校には2大行事である「体育祭」と「文化集会」があります。体育祭では学年の壁を越え、3学年が協力し合います。練習から本番まで全員が本気で取り組みます。文化集会では、学級文化を合唱で発表します。



   
八百津町立八百津中学校